無課金勢によるウマ娘アオハル杯を攻略

無課金勢によるアオハル杯解説 ウマ娘

新シナリオ「Make a new track」の攻略ページはこちら

このページでは、ウマ娘のシナリオ育成である「アオハル杯」の攻略を解説しています。

「トレーニングの踏み方が難しい」

「安定しない」

という方にお伝えします。

筆者の所持しているサポートカードを公開します。

SSRとSR共に弱いですが、知識があるとある程度伸びます。

サポートカードの編成は、だいたいフレンド枠にキタサンがいる状態です。

ウマ娘のサポートカード一覧1
ウマ娘のサポートカード一覧2
ウマ娘のサポートカード一覧3

アオハル杯とは

スマホゲームである「ウマ娘」に新しく追加された育成シナリオ。

トレセン学園内で行われるチーム競技が、「アオハル杯」。

最終的に樫本理事長代理が率いる「チームファースト」に勝利することが目標です。

特徴であるアオハル特訓や爆発

アオハルの特徴といえば、アオハル特訓と爆発です。

アオハル特訓は、普通のトレーニングと違って右側にオレンジ色の矢印がついています。

チームに入ってくるウマ娘とアオハル特訓するとゲージが貯まります。アオハル特訓をしたウマ娘は少しステータスが上昇します。

同じウマ娘と4回アオハル特訓すると爆発の権利を得ます。

爆発の権利を持っているウマ娘とアオハル特訓すると、育成ウマ娘のステータスが倍上昇します。そして、爆発したウマ娘も、大きくステータスが上昇します。

また、スキルも入るので、強いウマ娘をつくりやすいシナリオです。

ウマ娘のアオハル爆発までの過程

注意点

アオハル特訓や爆発の注意点としては、体力がごっそり減ることです。

アオハル特訓の場合は、同じトレーニングに固まっていると少し多く体力が減ります。

アオハル爆発だと、かなり減ります。

ただ、体力が減るだけで、トレーニングの失敗率は変わりません。

そして、アオハル爆発したウマ娘は、もう爆発させることができません。

つまり、アオハル爆発は、1度のみとなります。

目標

育成シナリオを攻略するには、ある程度目標があると立ち回りやすくなります。

アオハル杯の目標
  • チームファーストに勝利する
  • シニア夏合宿終了前後でチーム総合力「S」
  • シニア11月前半で7~9回の爆発

アオハルの育成に慣れてくると、チームステータスランクオールSも可能です。

ウマ娘のアオハル杯のチームランク

チームファーストに勝利する

シナリオの目標であり、育成ウマ娘の目標でもあります。

チームファーストに勝利することで、いくつかメリットがあります。

チームファーストに勝利するメリット
  • シナリオ終了時に全ステータス10ポイントもらえる
  • 金スキルがもらえる(シナリオリンクを持つウマ娘で変化)
  • URA最終レースで、スキルポイントが多くもらえる

チームファーストに勝利することで、シナリオ終了時点で全ステータス10ポイントプラスされます。

ちなみにチームランキングが5位以内でも、もらえます。

しかし、最終的に勝った方が金スキルとスキルポイントがもらえるので、チームファーストの勝利を目標としましょう。

チーム競技で5位に入るチーム選択
  • ジュニア期12月末・・・上
  • クラシック期6月末・・・上
  • クラシック期12月末・・・上
  • シニア期6月末・・・真ん中

これは、アオハル特訓や爆発がうまく行っている例です。アオハル特訓や爆発が踏めていない時は、真ん中を選びましょう。

シニア夏合宿終了前後でチーム総合力「S」

シニア夏合宿終了前後でチームの総合力「S」にしましょう。

チームの総合力を上げるメリットは、トレーニングのレベルが上がることです。

育成ウマ娘のステータスに大きく関わるので、しっかりチーム総合力をしっかり上げていきましょう。

チームの総合力を上げるには、いくつか方法があります。

チーム総合力を上げるには
  • ウマ娘とアオハル特訓をする
  • アオハル爆発を起こす
  • チーム競技で勝利する

アオハル特訓や爆発をすることで、そのウマ娘の能力が伸びます。

より多くのウマ娘とアオハル爆発させるようにしましょう。

重要なのが、チーム競技で勝利することです。

チーム競技の勝ちによっても、チームにいるウマ娘のステータスが伸びます。

これが重要なのは、チームにいるすべてのウマ娘のステータスが上がるからです。

アオハル特訓や爆発は個々になりますが、チーム競技は全体が上がります。

経験があると思うのですが、全体のトレーニングレベルが上がるのが、だいたいチーム競技に勝利してからになっているかと思います。

チーム競技にドローや敗北してしまうと、チームにいるウマ娘のステータスが全く伸びません。

また、ドローや敗北だとチームランキングも上がらないので、チームファーストとの対決でチームに付与されるボーナスが少なくなります。

このボーナスは、チームランキングが5位以内だと50ポイント付与され、10位以内だと30ポイントになります。

そして、強いウマ娘が入ってこないので、チーム基礎ランクが上がらなくなります。つまり、トレーニングのレベルが上がらない事態になります。

10位以内でギリギリでチームファーストに勝てるラインなので、前の3つのチーム競技でドローや敗北をしないようにしましょう。

チーム競技に勝てるお得な情報

チーム競技戦では、エースが設定されています。

エースに設定されたウマ娘は、調子が好調以上になります。

チーム内で強いウマ娘は、なるべくエースに設定すると勝ちやすくなるかも

シニア11月前半までに7~9回の爆発

シニア11月前半になると、アオハル杯限定のスキルを入手できます。

このスキルは、ステータスランクでもらえるスキルが変化し、爆発回数でヒントLvが上がります。

10回以上爆発させると金スキルになります。

金スキルの方がいいように感じますが、取得スキルポイントが380とかなり高めです。

しかも、10回以上の爆発が必要なので、上振れがなければきつくなります。

なので、7~9回の爆発を目指して、白スキルLv3で取得した方が、他のスキルに回せます。

白スキルlv3であれば140ポイントで取得できるので、お得です。

サポートカード選定

アオハル杯では、特訓や爆発で多くの体力が減ります。

ですので、サポートカードは回復ができるのものを選んだ方がいいです。

回復できるものを選ぶと、練習が多くできステータスが伸び、チーム総合力も伸びやすくなります。

選択肢が回復になるものは、絶対に覚えておきましょう。

また、サポート効果のレースボーナスやトレーニング効果があるのも強いです。

レースボーナスは、チーム競技やURAでもらえるステータスが上昇します。

ファーストに勝利し、レースボーナスが高いとこのくらいもらえる

トレーニング効果は、友情トレーニングでなくても、トレーニングでもらえる数値が僅かに上がります。

選定基準
  • トレーニング効果がある
  • 絆初期値がある
  • 得意率があるもの
  • レースボーナスが高い

絆初期値が低いと、友情トレーニングの発生が遅れ、自分のステータスが伸ばしにくくなります。

そうなると、チーム総合力にも影響出てきます。

得意率もそうで、友情トレーニングが発生しにくくなります。また、アオハル爆発をスピードであればスピードでできたりするので、ある程度コントロールができます。

入れたいカード
  • 賢さカード
  • 友人カード

賢さカードは、賢さが高いとレースで前に出やすいということがわかっています。

逃げ育成で特に有効で、あまりパワーに割かなくても良いので、賢さに振り分けると試合展開がよくなります。

さらに賢さカードには、賢さトレーニングで回復量を上昇させてくれる効果もあります(賢さサポカでも効果のないウマ娘あり)。

1枚より3枚か4枚入れておくと、友情トレーニングの際、回復量が増えて次のトレーニングもしやすく賢さも大きく上昇できます。

無課金の人だと、4枚の賢さは揃っているけど、スピードカードが弱いと思います。

スピードカードが強いと賢さ4枚でも強いウマ娘が作りやすいですが、弱い場合は、賢さ3枚にしてスピードを増やすや賢さ2枚にして友人を1枚とスピード3枚にした方が、安定しやすいです。

友人カードは、やる気の維持とアオハル特訓や爆発による体力消費を抑えてくれます。

また、友人カードは、アオハル特訓や爆発がなく、レースに出ません。

つまり、一人少ないので、序盤でアオハル爆発がしやすくなります。

初期の人数が少なくなるので、チームのステータスランクが上がりやすいです。

やる気の維持もできるので、やる気効果が高いサポカと組み合わせるとステータスを高くしやすくなります。

よく見られるのが、たづなと樫本の友人W編成です。

やる気も維持できるし、イベントによって体力回復やステータス上昇を見込めます。

特に樫本を入れておくと、スタミナが多めにもらえるので、あまりスタミナトレーニングを踏まなくてよくなります。

樫本が強くない(レベル解放が1個とか)の場合は、R樫本が完凸していれば使えます。R樫本を使う場合は、金スキル「一陣の風」が取れないので注意。

カードの上限解放が進んでいて、レベルが完凸していれば友人w編成しやすいですが、基本的に凸が進んでいる友人を一枚入れておくと、育成しやすいです。

アオハル杯の立ち回り

ここでは、アオハル杯の序盤、中盤、終盤でのトレーニング踏み方などを解説します。

序盤などの範囲
  • 序盤・・・ジュニア期12月末まで
  • 中盤・・・クラシック12月末まで
  • 終盤・・・シニア期URA終了まで

自主トレについては、下を選んで回復させましょう。満タンの時は、上でも構いません。

食事イベントも下を選んで、30回復を狙っていきましょう。少し空いていたり満タンの時は、上でリスクを回避します。

序盤

考え方

アオハル特訓と絆は、どちらも同じ程度追いましょう。

アオハル特訓に偏ると、絆が進まず友情トレーニングできる時期がずれます。

絆に偏ると、アオハル爆発が進まずトレーニングのレベルが上がりません。

なので、両方追うようにします。

もちろん、人が多ければサポカの効果で基礎値が上がります。サポカ3人固まっているなら、アオハル特訓がなくても踏んでいいです。

サポカ2人固まっていて、アオハル特訓が別のトレーニングの場合は、サポカがいてアオハル特訓ができるものを踏みます。

サポカではないウマ娘にアオハル特訓がついているだけのトレーニングの時は、序盤で踏まないようにしましょう。

これは、絆が進まないためです。

序盤だとアオハル特訓が重なる事が少なく、アオハル特訓による基礎値上昇を見込めません。

立ち回り

アオハル特訓が始まる前、2ターンほどトレーニングができます。

アオハル特訓を体力がある状態で迎えたいので、賢さトレとやる気上げに捧げます。

そこから、考え方で示した踏み方を参考にトレーニングを踏んでいきます。

そうすると、体力が減って賢さ以外のトレーニングがしにくい状態になると思います。

こういう場合でも、練習は見ておいてほしいです。

賢さにサポカやアオハル特訓が来ている可能性があります。そういう場合は、賢さを踏みましょう。

最終的にアオハル爆発を2回から3回できれば、12月末に行われるチーム競技の上のチームに勝つことができます。

とりあえず、序盤は2回のアオハル爆発を目指しましょう。

アオハル爆発をどこで爆発させるかですが、序盤は根性以外ならどこでもいいと感じています。

理由としては、爆発させたウマ娘のステータスが大きく上昇するからです。

これは、チーム基礎ランクや総合力が上がるので、練習レベルが早く上がります。

強いウマ娘を育成するのに、重要です。

もし、下振れてしまい1回しかできなかった場合は、予想を参考に勝てるチームを選びましょう。

チーム競技では、なるべく上のチームを選びたいですが、無理そうなら真ん中のチームでもいいです。

絆に関しては、2枚か3枚ほど友情トレーニングできる状態にしましょう。

友人サポカを入れている場合は、この時期にゲージを緑にしておきます。

クラシック1月最初のターンで、基礎値が上がったり体力が戻ったりしますので、かなり有効です。

序盤まとめ
  • 絆とアオハル特訓を追う
  • 体力が減っている場合は、賢さトレを踏むことも視野に入れる
  • チーム競技までアオハル爆発2回から3回目指す
  • 友人は、ゲージを緑にしておく

中盤

1月正月イベントは、真ん中で体力回復を選びます。

クラシック期では、新しくウマ娘が入ってきます。

サポカの絆が終わっていない場合は、6月末の夏合宿前までに終わらせたいところです。

友人カードのおでかけイベントは、やる気が下がったら使うようにします。

友人は、12月末までに2回分消費しておきましょう。

友情トレーニングができる状態であるなら、爆発させていないウマ娘のアオハル爆発できるまで特訓をしましょう。

この辺から友情トレかアオハル特訓を取るか、または爆発させるかで悩ましくなります。

アオハル特訓は、爆発させていないウマ娘が多くいるトレーニングを選びます。

この辺から特訓が重なって、アオハル特訓の効果により基礎値がプラスされます。

友情トレーニングができない、もしくは友情トレが一人の場合は、アオハル特訓が重なっている所を選んで、爆発まで貯めましょう。

アオハル爆発については、トレーニングを選んでそこに来たら即起爆した方がいいです。

次来るのがわからないので、即起爆したほうがチームのレベルも上がるのでオススメです。

トレーニングは、スピードやパワーを多めに、距離が伸びるのであれば、スタミナも入ってきます。

6月末に3回から5回の爆発を目指しましょう。

夏合宿ですが、入る前に体力は回復させておきましょう。

いきなり爆発できる可能性もあるので、体力がある状態で待機します。

それ以降は、賢さトレをしつつ友情トレーニングを踏んでいきましょう。

夏合宿後は、アオハル特訓しつつ爆発を狙っていきます。

夏合宿後にチーム総合力が、「B」になっていると順調です。

12月末のチーム競技では、5回から7回の爆発を目指しましょう。

中盤まとめ
  • アオハル爆発はトレーニングを選んで来た瞬間に爆発
  • 爆発は6月末に3回から5回、12月末までに5回から7回
  • 夏合宿前は、体力回復
  • 夏合宿後にチーム総合力「B」
  • 友人のお出かけは、やる気下がった場合に使う

終盤

シニア期の正月イベントは、上を選ぶことで30体力を回復できます。

正月から因子継承までにチーム総合力が、「A」になっていると順調です。

ステータスですが、爆発を目指して行ったほうが、基本的に伸びます。

6月末までに7~9回のアオハル爆発を目指します。

基本的に友情トレを中心になりますが、トレーニングがない時は、サポカとアオハル特訓の重なりで踏んでいきます。

爆発を残しておくと、友情トレとの重なりやサポカとの重なりを期待できるからです。

チーム競技に勝利し、夏合宿後辺りにでチーム総合力が「S」になると順調に来ていると判断できます。

そして、11月前半になると、スキルがもらえます。

もし、9回爆発でき、後一回が11月末までに爆発が来た場合は、友情トレとの重なっている時のみ押した方がいいです。

それ以外は、11月後半から残しておきましょう。

12月に入ったら、複数の友情トレがないなどの場合は、体力を見て回復を入れます。

URAで3回練習ができます。体力のない状態だと、2回に減ります。

この3回に、いいトレーニングが来たりすると後悔するので、体力を回復させておきましょう。

最後に友人サポカですが、お出かけイベントは12月末までに終わらせます。

お出かけイベントの踏む方は、6月末までに3回目で、夏合宿後に4回目、12月の回復でラストで釣り合うかなと思います。

終盤のまとめ
  • 正月後から因子継承までにチーム総合力「A」
  • 6月末までに7~9回までの爆発を目指す
  • 夏合宿終了前後でチーム総合力「S」
  • 12月付近で回復を入れる

ウマ娘の固有スキルのレベル上げ

アオハル杯での固有スキルのレベル上げについてです。

ウマ娘には、固有スキルがあり、このレベルをファン数で上げることができます。

アオハル杯の場合は、シニア期の2月前半までに6万人、4月前半の因子継承直後のファン感謝祭で7万人、12月末の有馬記念前に12万人が必要です。

ウマ娘のノルマによっては、シニア期2月までに6万人のファンが集まらない場合があります。

その場合は、クラシック期にG1レースに出走する必要があります。

クラシック期に7万人を超えるように、出走レースを選んでおきましょう。

ウマ娘のレース特別イベントについて

ウマ娘には、特定のレース条件をクリアするとイベントが発生するものがあります。

例えば、マックイーンであれば、天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念の秋シニア三冠を取るとイベントが発生します。

こういう特別なイベントは、大きくステータスが伸びるなら積極的に起こしていきましょう。

先程のマックイーンの例であれば、スピード、スタミナ、根性に+15されます。

このポイントは、レースボーナスで上昇させることが可能です。

逆に起こさなくてもいいウマ娘もいます。

特別なイベントを起こさなくてもいいウマ娘
  • マルゼンスキー
  • ゴールドシップ
  • ウオッカ

マルゼンスキーは、クラシック7月前半にラジオ日経に出て勝つとイベントが発生します。

全ステータスに+3と注目株とスキルポイントが79pt入りますが、夏合宿中であるのともらえるステータス量が少ないです。

このように、ステータス上昇も見込めないので、無理に狙う必要ないです。

最後に

ウマ娘の育成シナリオである「アオハル杯」の攻略についてお伝えしました。

基本的なところからトレーニングの踏み方について解説できたかなと思います。

やはり、強いウマ娘を作るには、運も左右されます。

序盤のアオハル特訓が来なかったり、数%で怪我したり、やる気が下がったり、来てほしい所で爆発できなかったり…etc

なので、何度もトライして試行回数を稼いで、上振れさせる必要があります。

上振れの際にしっかりと成功を収めるために、こういう知識が活きてきます。

慣れてくると、どのウマ娘で高いレベルを作成できるので、この記事を参考して育成してもらうと幸いです。

ご覧いただきありがとうございました。