【ウマ娘】無課金勢による「Make a New track(メイクラ)」の攻略

Make a new trackの攻略ウマ娘 ウマ娘

このページでは、ウマ娘の育成シナリオである「Make a New track」通称メイクラの攻略しています。

前回のシナリオ攻略であるアオハル杯はこちら

メイクラについて

「Make a New Track」は、12月後半までに決められた成績ptを獲得する育成シナリオです。そのため、育成ウマ娘の目標レースは設定されておらず、様々なレースに出場することが可能です。

アイテムが買える

レースに出場するとコインがもらえ、ショップでアイテムを購入することができます。

アイテムは、トレーニング効果やレースのポイントを上げたり、ステータスを上げるものなど多義にわたります。

アイテムは、レースに勝利するとランダムで増えます。重賞(G3以上)レースに出ると強いアイテムが出やすくなります。

レース勝利でのアイテムは、3ターン消滅です。

また、1月、4月、8月、10月前半にアイテムの入れ替えが行われます。たまにセールされます。

この場合のアイテムは、6ターンで消滅します。

ライバルレースが登場

レースには、ライバル設定されているものがあります。それに勝利すると、ステータスかスキルを取得できます。

スキルは、距離適性や脚質適正の依存したスキルがランダムでもらえます。

また、理事長の絆値が上がります。新シナリオでは、固有スキルが理事長の絆値で上がるので、しっかりとライバル戦に挑戦していきます。

マイルを適正B以上に上げていないウマ娘の場合は、ライバルレースが少なくなりがちなので、アイテム「おいしい猫缶」で理事長の評価を上げてきましょう。

ジュニア期のみ有効です。

サポカ選定

育成シナリオのメイクラで、サポートカードの効果が強いモノやオススメ編成を紹介します。

強いサポート効果

サポート効果
  • レースボーナス
  • トレーニング効果
  • 初期絆
  • 初期○○アップ(〇〇はステータス)

育成シナリオ「メイクラ」では、レースに出まくります。なので、レース後にステータスが上がるレースボーナスが必須です。

また、最終の3戦で、レースボーナスの合計が50%を超えているなら、アイテム「ハンマー(極)」を使うと一つのステータス20ptがもらえます。

トレーニング効果も重要です。「メイクラ」では、あまり練習する機会がありません。

なので、少しでもステータス上昇値を上げるためにトレーニング効果があるものを入れておきましょう。

トレーニング効果は、どの練習でも効果が得られます。トレーニング効果があるサポカが不得意である例えばスタミナ練習に集まって、アイテム「スタミナアンクル」や「ブートキャンプ」使えば、30~60くらい持っていけます。

練習機会がないので、初期絆も重要です。

初期絆があれば、早めに友情トレを発生させることができます。また、アイテム「BBQ」や「ミラー」によって、絆値を上げる事が可能です。

逆に初期絆がないと練習機会がないので、シニア期にずれ込んでステータスがうまく上げれなくなってしまいます。

メイクラでは、初期スピードアップや初期パワーアップ系などがあるサポカも強いです。

なぜかというと、早めに重賞(G3以上)レースに出るので、初期〇〇アップがあるとレースに勝ちやすくなります。

ジュニア期ではマイル系の重賞レースが多く、特に初期スピードアップや初期パワーアップがあると有効に働きます。

サポカのオススメ編成

オススメ編成
  • スピード賢さ
  • 根性賢さ

前のシナリオで猛威を振るったスピード賢さですが、新シナリオでもオススメです。

賢さカードは、賢さ友情トレで体力回復します。

賢さを増やす理由は、ウマ娘には「下り坂モード」という仕様があり、このモードが賢さで判定が行われるからです。

「下り坂モード」では、持久力の消費を軽減し、速度も上がります。

編成ですが、以下のパターンいいかと思います。

  • スピード3枚賢さ3枚
  • スピード3枚賢さ2枚パワー1枚
  • スピード2枚賢さ2枚パワー1枚スタミナ1枚

また、因子継承で賢さを増やして、賢さカードを削って他のカードを入れるというのもアリです。

次に根性賢さです。

根性は、1周年を迎えたウマ娘にアップデートされ強化されました。

根性に関するアプデ
  • 「位置取り争い」で、根性が高ければ前に出やすくなる
  • 最終直線で「追い比べ」が発動し、根性があれば前に出やすくなる
  • ラストスパートで根性が高ければ、速度が上がる

情報元2/24 バランス調整のお知らせ-ウマ娘公式サイト-

根性を上げるメリットが増えたのもありますが、新シナリオではアイテムが使えるので、根性カードが使いやすくなりました。

根性練習は、スピードとパワーが少し上がり根性が上がります。

例えば、夏合宿でアイテム「ブートキャンプ」と「根性アンクル」を使用すれば、ステータス300盛りも夢ではありません。

ただ、根性カードに偏りすぎるとスピードやパワーが上がりにくいので、因子で補うかスピードやパワーサポカを入れるようにしましょう。

因子について

新シナリオは、アイテムが入手でき、練習の強化やレースで獲得できるポイントを強化できるためそこまで意識しなくいいです。

ただ、青3因子などあると育成が楽になります。

なるべく因子をパワーや賢さに偏らせた方が、サポカを他に回すことができるのでステータスが伸びやすくなります。

そして、レースにたくさん出るため相性ボーナスを得やすくなり、因子継承で金継承を狙いやすくなっています。

しかし、ここもウマ娘同士の相性から2重丸を狙う方がいいです。ウマ娘同士の相性が良ければ、因子継承でスキルやレースを継承しやすくなります。

相性がわからないという場合は、U-toolというサイトを使うと相性値も出ているのでわかりやすいかと思います。

参考U-tool

また、レースにたくさん出走するので、距離因子は付けておきましょう。特にマイルの重賞レースがジュニア期に多いので、マイルはB以上にしておくと新シナリオがこなしやすくなります。

因子継承で気をつけたい点
  • 祖父母に育成するウマ娘を置かない
  • 育成ウマ娘との相性を気にする
  • 距離因子をつける(特にマイル)
  • 育成してみて伸びにくいと感じたステータスを補う(特にスタミナ青因子など)

メイクラのレースに関して

連続出走や体力0での出走

メイクラでのレースは、連続出走が基本です。3連続以上出ることもあります。

3連続以上出ると、「レース疲れ」を起こす可能性があり、やる気が落ちます。たまに、肌荒れがつきます。

さらに、4連続になるとステータスが減ることもあります。ステータスはランダム10ずつ減り、合計で30減ります。

対策としては、12月後半に4連続になるようにレースを組むといいです。

新シナリオでは、12月後半に3連続レースに出ても、レース疲れを引き起こしません。

12月前半に3連続でレースに出てやる気が落ちますこともありますが、アイテム「プレーンカップケーキ」でやる気を上げることができます。

気にせず連続出走しましょう。

体力0でレースに出ると、連続出走してなくても、レース疲れを引き起こすことがあります。

統計を取った人によると、体力0でのレース出走は、1回目で15%、2回目で30%、3回目で100%となっています。

対策としては、アイテムを使うことです。アイテム「バイタル〇〇」や「エネドリンクMAX」などレース出走前に体力回復をしておきましょう。

レース後の選択肢

レース後に記者が来ないと、選択肢が出ます。

どちらを選んでも、ステータス上昇やスキルポイントに変化はないですが、体力消費が変わってきます。

上の選択肢は、20消費固定です。下の選択肢は、25消費か10消費となります(レース勝利時)。

体力が20以上などは、上の選択肢を選びましょう。理由は、次に強い練習を踏める可能性があるからです。

下の選択肢は、20未満の場合に選び、10を狙っていきます。

体力の確認は、レース前にバイタル系のアイテム使用すると現在の体力がわかります。

レース数

40戦が主流のようですが、因子やサポートカードが高水準でないとかなりきついです。また、ウマ娘のダート適性や距離適性、成長率なども関わってきます。

因子やサポカが貧弱であるなら、少し練習を増やした方がステータスが伸びます。

レースは、33戦以上がおすすめです。練習に関しては、なるべく強い練習を見かけたら踏みましょう。

そして、特にG1には、絶対ではないですが、出るようにしましょう。

複数のG1レースに勝利すると称号が得られ、ボーナスとしてステータスが上昇します。

レース称号のボーナス

称号名ポイントやスキル条件
ダート上手5ptxステ2種ダートのレースで5勝する
達人ウマ娘5ptxステ2種ダートの短距離、マイル、中距離のレースで1勝する
ジュニアウマ娘5ptxステ2種ジュニアステークスと名がつくレースで3勝する
ダートの新星5ptxステ2種ユニコーンステークス、レパードステークス、ジャパンダートダービーで勝利する
名人ウマ娘5ptxステ2種芝の短距離、マイル、中距離、長距離のレースで1勝する
可憐なウマ娘5ptxステ2種ウマ娘ステークスと名がつくレースで3勝する
ワールドウマ娘5ptxステ2種名前に国名が入ったレースで3勝する
東北マスター5ptxステ2種福島、新潟のいずれかで開催される重賞レースで3勝する
ベテランウマ娘5ptxステ2種オープン以上のレースで10勝する
小倉マスター5ptxステ2種小倉で開催される重賞レースで2勝する
関東マスター5ptxステ2種東京、中山、大井のいずれかで開催される重賞レースで3勝する
北海道マスター5ptxステ2種札幌、函館のいずれかで開催される重賞レースで3勝する
西日本マスター5ptxステ2種中京、阪神、京都のいずれかで開催される重賞レースで3勝する
ダート達人10ptxステ2種ダートのレースで15勝する
プリンセスウマ娘10ptxステ2種ヒロインウマ娘を達成しエリザベス女王杯(クラシック級)で勝利する
カリスマウマ娘10ptxステ2種皐月賞、日本ダービー、菊花賞を勝利する
盾の覇者10ptxステ2種天皇賞(春)と天皇賞(秋)を勝利する
ダート玄人10ptxステ2種ダートのレースで10勝する
秋の覇者10ptxステ2種天皇賞(秋)、ジャパンカップ、有馬記念を勝利する
ダートスプリンター10ptxステ2種JBCスプリントを2連勝する
春の覇者10ptxステ2種大阪杯、天皇賞(春)、宝塚記念を勝利する
凄腕スプリンター10ptxステ2種高松宮記念、スプリンターズSで勝利する
ヒロインウマ娘10ptxステ2種桜花賞、オークス、秋華賞を勝利する
ダートG1怪物10ptxステ2種ダートのG1レースで4勝する
ダートG1強者10ptxステ2種ダートのG1レースで3勝する
非根幹距離の覇者10ptxステ2種非根幹距離のレースで10勝する
根幹距離の覇者10ptxステ2種根幹距離のレースで10勝する
ワンダフルウマ娘15ptxステ2種カリスマウマ娘を達成し、ジャパンカップ(クラシック級)、有馬記念(クラシック級)のいずれかで勝利する
高速マイラー15ptxステ2種NHKマイルカップ、安田記念、マイルチャンピオンシップで勝利する
クイーンウマ娘15ptxステ2種ヒロインウマ娘を達成し、ヴィクトリアM、阪神JFで勝利しエリザベス女王杯を2連勝する
ベストウマ娘15ptxステ2種カリスマウマ娘を達成し、天皇賞(春)、宝塚記念、ジャパンカップ、天皇賞(秋)、大阪杯、有馬記念のいずれかで2勝する
ダートG1帝王15ptxステ2種ダートのG1レースで5勝する
高速スプリンター15ptxステ2種高松宮記念、スプリンターズS、安田記念、マイルチャンピオンシップを勝利する
レジェンドウマ娘末脚Lv1カリスマウマ娘、ヒロインウマ娘のいずれかを達成し春の覇者、秋の覇者を達成する
神速マイラーマイル直線○Lv1NHKマイルカップ、桜花賞、安田記念、ヴィクトリアマイル、マイルCSで勝利し、阪神JF、朝日杯FSのいずれかを勝利する
ダートG1覇者レコメンドLv1ダートのG1レースで9勝する

メイクラの立ち回り

ここからは、「Make a New Track」における立ち回りを解説します。デビュー前、ジュニア期、クラシック期、シニア期と分けてお伝えします。

新シナリオでは、レースにたくさん出ます。サポカが貧弱でも、レースボーナスが50%以上になるように編成しましょう。

レース数に関しては、33戦以上を目指します。

つまり、最終3戦前のレース数は、30戦以上となります。

デビュー前

スピードと賢さ練習を中心に行う。理想は、スピードと賢さがLv2になるようにしたい。

根性育成の場合は、スピードの回数を削って根性も踏んでおきたいです。

踏むタイミングは、スピードと賢さに2人以上来ていたら踏みます。

ただ、他練習で3人以上いれば、踏んでもいいです。

他練習が2人とか、スピード賢さが一人とかの場合は、やる気上げか賢さ練習でやり過ごします。

ジュニア期

ここから、アイテムを購入できます。因子でマイルを適正B以上に上げていない場合は、理事長の評価が低くなるので、アイテム「おいしい猫缶」を購入します。

練習に関しては、絆値を上げることに重点を置きましょう。

ジュニア期で買いたいアイテム
  • 「ブートメガホン」と「スパルタメガホン」
  • 「アンクル」(スピードとパワー)
  • 「にんじんBBQ」
  • 「健康お守り」
  • 「バイタル」「カップケーキ」「ビタージュース」なければ「エネドリンクMAX」
  • 「蹄鉄ハンマー」系
  • 「リセットホイッスル」
  • 「戦術書」「秘伝書」(スピード系以外買う)

上にあるアイテムほど、優先度が高いです。

まず、買い方ですが、10月のアイテム入れ替えの物は6ターンで、レース後に出てくる物は3ターンで消えます。

10月入れ替え初期のタイミングでは、3ターン表示でいいアイテムがあれば、買います。余ったら、6ターンを買いましょう。

12月辺りは、入れ替えアイテムが2ターンで終わります。なので、ここのアイテムを中心に購入します。

レース勝利後に加わるアイテムは、1月入れ替え時にも残るので、放置でも構いません。コインが余っていいアイテムなら買いましょう。

新シナリオでは、レース出まくるので夏合宿が重要です。

そこで最大値付近を叩き出したいので、「メガホン」系や「アンクル」は必須。

「メガホン」系と「アンクル」系は、2個ずつ所持しておきましょう。

根性育成の場合は、「パワーアンクル」を一つ減らして「根性アンクル」に割り振ります。

クラシック期の夏合宿までに、ほぼ全てのサポカの絆値を友情トレできるまで上げたいので、「にんじんBBQ」買っておきましょう。

もし、「愛嬌○」が育成イベントで付くウマ娘なら、夏合宿前まで所持していてもいいです。

愛嬌がついて「にんじんBBQ」を使用すれば、7の絆値が上がります。

「蹄鉄ハンマー」は、G1レースで使用します。多くのステータスとスキルポイントが得られます。

ハンマーを打っていないとスキルポイントたまらないので、スキルが欲しいスキルが手に入らなくなります。

「健康お守り」は、失敗率0にしてくれるアイテム。体力がなくて、強い練習がある場合に重宝します。

ただ、失敗率0でも体力は減るので、次がレースの時は、レース疲れを引き起こす可能性があるので注意。

対策として、「バイタル」や「エネドリンクMAX」で体力回復させることをオススメします。

「バイタル」系は、練習を安全圏に持っていたり、体力0でのレース疲れ防ぐために使用します。

特に体力20から「バイタル20」で強い賢さトレを踏むなどの使い方をします。

賢さトレは、体力40以上で失敗率0となります。

上記のアイテムを買いつつ、アイテムがなかったり、コインが余ったりしたら、「ホイッスル」や書物系を買いましょう。

買うべきでない物
  • 各種「メモ帳」
  • ロングエネドリンクMAX
  • 練習改善DVD
  • ポケットスケジュール
  • スリムスキャナー
  • アロマディフューザー
  • すやすや安眠枕

バッドステータスは、アップデートで引きにくくなっています。

それでも付いてしまう場合は、「ナンデモナオール」で対処しましょう。

肌荒れに関しては、3連続以上の出走でなる可能性が高く、肌荒れが発動するとやる気が下がるので、早急に直しましょう。

3連続以上の出走が確定しているなら、「うるおいハンドクリーム」を買うのもアリです。

クラシック期

クラシック期からG1レースが増えます。なので、ハンマーは必ず使うようにしましょう。

また、レースにたくさん出れば、アイテムガチャを繰り返すことができるので、アイテムに困らなくなります。

クラシック期でほしいアイテム
  • ジュニア期で紹介したアイテム
  • スピードか賢さの「嘆願書」(根性育成なら根性優先)

「嘆願書」があるなら、先に買うこと推奨します。

早めに練習レベル上げることができるので、強い練習が来れば、ステータス上昇を大きくしてくれます。

ステータスMAX到達が予測できれば、スピード練習などを切って他の練習に割くことができます。

買うのは、スピードや賢さ系の「嘆願書」だけです(根性育成は根性優先)。

強い練習(2人以上の友情トレetc)でG1レースがない時は、アイテムを使って踏んでいきましょう。

アイテムは「メガホン」と「アンクル」を打ちたいですが、夏合宿でまでに確保できるか怪しい事があるので、「スパルタメガホン」を使いましょう。

仮に「ブートメガホン」が3つ所持かショップに「ブートメガホン」がありコインが足りている状態であれば、「ブートメガホン」を使っても大丈夫です。

アンクルは、1個しかない場合は使わず、2個所持しているなら使っていいです。

クラシック期はG1レースがたくさんあるので、称号ボーナスを狙ってくようにします。

中長距離が出れるウマ娘は、皐月賞、日本ダービー、菊花賞の「カリスマウマ娘」を取るようにします。

菊花賞は、スタミナCあれば勝てます。脚質が前で不安であれば、回復系のスキルを取ってから出走しましょう。

回復スキルは、序盤から中盤にかけて発動するスキルを選びます。「コーナー回復○」や「スリーセブン」がオススメです。

「カリスマウマ娘」のルートだと、「エリザベズ女王杯」に関する称号は取れません。

ですが、ショップにほしいアイテムがあったり、必要なアイテムが無い時などは出走しておきましょう。

マイル中距離型のウマ娘は、桜花賞、オークス、秋華賞の「ヒロインウマ娘」を狙います。

こちらは、称号「クイーンウマ娘」や「高速マイラー」を取ります。

注意は、ジュニア期の「阪神JF」とクラシック期とシニア期の「エリザベス女王杯」で両方で勝つことと、「NHKマイルカップ」と「安田記念」、「マイルCS」で勝つことです。

「安田記念」と「マイルCS」は、クラシックとシニア両方ありますが、両方で勝つ必要はなくどちらかで勝てばOKです。

オススメは、クラシック期の「マイルCS」に出走、シニア期の「安田記念」に出走すること。

シニア期には、「秋の覇者」という称号があり、シニア期の「ジャンパンカップ」で勝つことが必要です。

クラシック期の「安田記念」は、「NHKマイルカップ」「オークス」と3連続出走してしまうので、オススメできません。

シニア期

シニア期は、夏合宿の準備と最終レースの3戦の準備をします。

夏合宿までに貯めるアイテムは、クラシック期とほぼ同じです。最終レースでは以下のアイテムを準備します。

最終レース3戦
  • 「蹄鉄ハンマー・極」を3つ
  • アンクルとメガホン3回分
  • バイタルかお守り

最終レースでは、「ハンマー・極」を3つ必要です。ただ、シニア期で極を使ってしまうと、最終レース前のアイテムショップで1個しかでないとかざらにあります。

ですので、できれば「ハンマー・極」を2つ確保したら、G1レースに使わないようにしましょう。

G1レースでは、「蹄鉄ハンマー・匠」を購入し使います。

また、ステータス計算も重要で、ウマ娘では1200がMAXです。3回の極と最後の優勝ボーナスを合わせるとレスボ合計が50%の場合、各ステータスに70プラスされます。

例えば、スピードが1100付近なら、賢さ友情トレにメガホンを打てば、スピードカンストします。

3回の練習で何の練習をすべきか考えておくといいでしょう。

最終レース期のメガホン注意点

最終レース期では、練習→レース→練習→レースと進みます。

「ブートメガホン」を打つと2回目はレースとなるため、メガホンの効果が薄れます。なので、「ブートメガホン」が3つ必要ですが、練習を確実にする方が大切なので、バイタル系やお守りを優先しましょう。

「ブートメガホン」が買えない時は、「スパルタメガホン」でもいいです。こちらは、最終レース期の練習2回分にかかります。

シニア期もレース称号を狙っていきます。マイルや中長距離のG1レースに勝利すれば、自然と称号ボーナスがもらえます。

鬼門は、天皇賞(春)です。スタミナがBもしくは、C+で回復スキル一つあるならクリアできます。

G2やG3は、ライバル戦を中心に踏んでいきましょう。強い練習がなく目的のアイテムがなかったら、ライバル戦でなくても出たほうがいいです。

アイテムガチャができるので、目的のアイテムが来やすくなります。

強い練習の場合は、メガホンなどを打って練習しましょう。

新シナリオ「メイクラ」の立ち回りまとめ

立ち回りのまとめ
  • レースボーナス中心のサポカ編成
  • レース数は、33戦以上
  • デビュー期は、スピードや賢さ練習のレベル上げ
  • ジュニア期は、絆上げを行いつつ合宿に向けてアイテム購入
  • クラシック期は、レースに出場しアイテム購入
  • シニア期は、「ハンマー極」を保持して、レースと強い練習を踏む
  • レース称号のボーナスはお忘れなく

終わりに

ウマ娘の新シナリオ「Make a new track」の攻略について解説しました。

この育成シナリオ、レース数が多いし考えることとも増えるので時間がめっちゃかかります。「URA」が20分で終わるのに対し、「メイクラ」は50分です。

ほぼ全てにおいて運ゲームのウマ娘だと、このプレイ時間はかなりきついです。

とりあえず、このシナリオの育成に慣れて、効率化していくしかないかと思います。

それでも、運に頼ったゲームなので、そこまで期待はできないすですね。

ご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました