ツイッター上で、#復活してほしいゲームがトレンド入りしました。ツイート数は3万件以上となっており、かなり話題となっています。

ことの発端は、ゲーム開発企業の「ACQUIRE」のプレゼント企画のツイートです。
【生放送中】
— アクワイア (@acquire_pr) June 5, 2022
「アクワイアゲームショウ」配信!@acquire_pr をフォロー&RT& #復活してほしいゲーム でツイートで、「Amazonギフト券1万円分」を5名様にプレゼント!
皆の声が集まれば大人の事情も突破できる!(…といいなあ)
URL:https://t.co/H6cdKOdBW8#アクワイアhttps://t.co/FY1uvLJh6k
このツイートのリプや引用リツイートは、「ACQUIRE」が開発したゲームになっていますが、単にタグのみ見かけた人は、「ACQUIRE」系ゲーム以外のものも散見されます。
定期
— はち🍹 (@ge_hachi) June 5, 2022
#復活してほしいゲーム pic.twitter.com/SNX0XIiJfE
#復活してほしいゲーム
— つづ (@ebiebi84) June 5, 2022
チュンソフトのつくるサウンドノベル pic.twitter.com/m5rage0yqb
#復活してほしいゲーム
— ヒロユキ? (@happylife114514) June 5, 2022
スーパーマリオRPG pic.twitter.com/y85C5JVKQ4
#復活してほしいゲーム
— スティーブ峰蔵 (@STEVE_MINEKURA) June 5, 2022
アーマードコア
ア ー マ ー ド コ ア
ア ー マ ー ド コ ア pic.twitter.com/fIWMs981JH
今回、#復活してほしいアクワイアゲームなどになっていなかったため、多くの方が勘違いしてしまったようです。
企業の注目度を上げる目的であれば、成功と言えるのではないでしょうか。