日本のOverwatchが伸びない理由、ランク上位勢のせいな気がする。上手い人たちが講座とか情報発信を全くしないからコミュニティが成長しない。YouTubeもミクロ視点の動画ばかりで一番大事なマクロ視点の情報が共有されてない。ApexやVALORANTは高レートの人がめちゃ情報発信してるのに…
— HOP | Astar (@ow2_astar) March 6, 2023
みんなの反応
@ow2_astar そもそもOWの上位帯に有名なプレイヤーとかインフルエンサーがいなさすぎる。Ta1yoしか有名じゃない時点で日本のOWの未来は暗いよ
@ow2_astar おばお、覚えることとか
多すぎて
なかなか教えにくいのでは
@ow2_astar 集団戦の入り、最中、終わりにかけて、どのタイミングでどのロールがなにをすべきかわかる動画がめっちゃほしいです
個人的な感想だけど
個人技でどうにもならないってとこが結構ネックだと思う https://twitter.com/ow2_astar/status/1632888943824994304 …
OWもヴァロもそうだけど、ランクマの民度が最悪過ぎるのが個人的に一番やりたくない要因。 https://twitter.com/ow2_astar/status/1632888943824994304 …
そういう側面はあるかもしれないけど、公式から給料貰ってるわけじゃないなら別に責任はないよなあと
いい感じの動画が中々なくて困ったのはそう https://twitter.com/ow2_astar/status/1632888943824994304 …
スポーツなんかを盛り上げる際は競技そのものとプレイヤーを分けて盛り上げる戦略が取られるけど、owはプレイヤー側が足りてない認識だな。
ow初期は関さん含むデトネーターの人気も相まって日本owは人気だったと思うよ。 https://twitter.com/ow2_astar/status/1632888943824994304 …
ow2から始めたけど、まさにその通りだと思う。
正直連携が取れないのも、自分がマクロの動き理解してないことが原因だと思うし。
ただそれを聞いても状況によるって回答が多すぎて、理解しようにもできないから、そーゆーところを解説してる人とかめっちゃ少なく感じる。 https://twitter.com/ow2_astar/status/1632888943824994304 …
誰が悪いかは置いといて、「OW始めたんだけど、何が起こってるかよくわからないし、どこが悪いのかわからないから教えて欲しい」みたいな人がすごく多いのは事実
そして一本の動画で全員の悩みを解決するのは不可能だから難しいよね https://twitter.com/ow2_astar/status/1632888943824994304 …
OWを上位帯になるまでやり続けたら人間じゃなくなるからだろ https://twitter.com/ow2_astar/status/1632888943824994304 …
単純におもんなくなった。アナが新キャラだった時が一番面白かった https://twitter.com/ow2_astar/status/1632888943824994304 …
オバはまじで教えるの難しいよなぁ https://twitter.com/ow2_astar/status/1632888943824994304 …
ダンジョンズ&ドラゴンズ アウトローたちの誇り
インシディアス 赤い扉
マークスマン(字幕版)