【ニュース】『ファイナルファンタジー16』は半年のPS5時限独占に。PS公式トレイラーに記載https://t.co/aylClw4psc pic.twitter.com/hcy3W7egPG
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) November 7, 2022
そして今回公開されたトレイラーでは、『FF16』のシーンにて「FF16は2023年夏発売予定です。6か月間のPS5独占です(Final Fantasy XVI anticipated summer 2023. PS5 exclusive for six months)」と記載されている。ようするに、PS5版発売の半年後には他プラットフォームでも出る可能性があるわけだ。

みんなの反応
しかしまあ16、半年の時限付きとはいえPS5独占ではなくなったのってよっぽどPS5普及してないし普及する見込みもないって明言されたって事では。商売になんねえと訴えたら独占元もせやなって妥協したって事なんじゃないの
@AUTOMATONJapan 半年後PCとと考えた時にFF14の次の拡張とほぼぶつかると思う(2年毎のサイクルが崩れない限り)最短でのPC版は無いかもだし
FF7Rもかなり時間かかったのを見るとそんの位はやっぱりかかるのかな
@AUTOMATONJapan 半年延期って思えばいつも通り。
@AUTOMATONJapan 半年の間に色々改善されてそう
@AUTOMATONJapan 独占は半年だけ
@AUTOMATONJapan つまり、半年待てば他プラットフォームで出るわけと。
@AUTOMATONJapan PS5とPCでマルチ展開タイトル色々やったけどPS5って映像かフレームレート取るかって設定がほとんどで、魅力あんまなかった。結局PC版で遊んでるから半年後のが個人的には快適に出来そう
@AUTOMATONJapan ネタバレされて困るゲームでもないから問題ないでしょう。
@AUTOMATONJapan これで5買おうとはならんな
半年待てばマルチ。一年経てばセールかな https://twitter.com/AUTOMATONJapan/status/1589646453697576961 …
半年なら待つわ。PS5いらないもん🤤 https://twitter.com/automatonjapan/status/1589646453697576961 …
半年なら待つわ!ってなる人多くてPS5独占の意味はないだろうし
PS5が手に入らないって人が多いだけになる気がするなぁ https://twitter.com/automatonjapan/status/1589646453697576961 …