【Line:モンスターファーム】Aランク育成のコツ

スマホアプリ

アイキャッチ画像は、PVより

Aランク育成

LINEモンスターファーム育成するうえでの現時点でのオススメ!(更新) 前回と被る箇所も有り。 あくまでも個人的な感想です。 ①育成スタート時に付けるアシストを 命中スキルを覚えるやつを入れる。 フレンドにタバサor同色オーラ20%修行持ちを選ぶ。(自前があるならある程度自由です!) ↓続く pic.twitter.com/RFaWi66Tzm
②Aランク目指す上で何かしらのステータスが200くらいあると尚良し。 アイテムはライセンス+モモのきびだんごが◎ 鬼門のモンスターダービーの優勝狙える方なら別アイテムで可。 ご褒美は基本的にアルタケーキがメイン。 デビュー前はトレーニング 上げたいステータスの場所に。 タバサが居れば尚良し pic.twitter.com/CiSEwf7jr4
③タバサの入るトレーニングで好感度を上げると『もっと話を聞く』というイベントが発生。 その後3回あそぶと純粋無垢を習得できる為です! デビュー後はまず最初に雪月花→シャープ杯ネス杯→ミリオネア杯IMaクラシックの順に参加します。 ステータス取りなければ一段落としましょう! ↓続く pic.twitter.com/YGuqUdrrFN
補足 かしこさタイプならシャープネスですがちからタイプならバクレツ杯で🆗 セイランの場合 開幕雪月花前にいきなり修行で 超狐火覚えればかなり楽になります。 ②回の修行で覚えない場合育成をリセットも視野に。 理由は可能な限り技を習得したいので ③回チケットを超狐火に使うと後半厳しいです
セイラン以外の場合 できるだけ命中の高い技を最優先に覚えましょう! 大会疲れがあるので合間の回復を タバサと遊ばせることで回復と純粋無垢習得に繋げられます! それ以外は基本トレーニング。 安定感を増やすなら かしこさorパワーと 回避+ライフ辺りが無難です。 命中は最終的に3〜400着地で。
大会で特殊な大会があり ステータス500以上や ワルモン、イイモン限定や 修行で技を覚える可能性が20%上がる道具が貰える大会です。 これらは可能な限り参加しましょう。 画像の様にジュニア期の シャープネス杯で優勝すると狙ってステータスを序盤に上げられます! pic.twitter.com/2cQM1hhDpB
ワルモン、イイモン限定の大会も同じく 参加が限定的ではありますが ステータスがあがり忠誠度があがる ほっかい〜が貰えます。 また優勝すると後のシーズンで上位互換の大会に参加できるようになるので おすすめです! pic.twitter.com/BkbHCQvk8T