このページでは、2020年度の年末年始でやっておきたいゲームを紹介しています。
「年末年始暇だけど、面白いゲームある?」
「おすすめのゲームを教えてくれ」
という人にに向けてお伝えします。
1.Ghost Of Tsushima【ゴーストオブツシマ】

プラットフォーム | PS4 |
発売日 | 2020年7月17日 |
値段 | 6,900円(税別) |
ジャンル | オープンワールドアクション |
対馬を舞台にした時代劇風のオープンワールドゲームです。
ストーリーは、対馬を元寇が支配し、主人公が対馬を取り戻すという流れとなっています。
近年のゲームにも関わらず、ロード時間が短く快適にプレイできます。
ゲームプレイは、時代劇を元にしていることもあり、刀を使うアクションで爽快感もあり、ステルス要素もあるので、緊張感のあるプレイも可能にしています。
2.CyberPunk2077【サイバーパンク2077】

プラットフォーム | PS4、PC、Xbox |
発売日 | 2020年12月10日 |
値段 | 7,980円(税別) |
ジャンル | オープンワールドRPG |
2077年のアメリカ北カルフォルニアを舞台にしたゲーム。
2077年ということで、ストーリーのジャンルは近未来SFとなっていて、様々なメカや武器が出てきます。
しかも、自分の体にメカを組み込み強化することができます。
ゲームプレイは、ファーストパーソン視点で銃や刀を使って戦い、ステルスで攻略したり、映画のように正面から突破することもできます。
3.あつまれどうぶつの森

プラットフォーム | Switch |
発売日 | 2020年3月20日 |
値段 | 5980円(税別) |
ジャンル | コミュニケーション |
Nintendo Switchに登場したどうぶつの森シリーズ。
あつまれどうぶつの森では、今までと違いクラフト要素が追加されています。無人島で、島を思い通りにデザインしたり、様々な家具も作ることができます。
さらに、アップデートで季節ごとのイベントも開催されています。
年末では、クリスマス用のイベントや年末ならではのイベントも用意されています。
4.桃太郎電鉄~昭和 平成 令和も定番~

プラットフォーム | Switch |
発売日 | 2020年11月19日 |
値段 | 6300円(税別) |
ジャンル | ボードゲーム |
長く新作が発売されず、ようやくNintendo Switchにて「桃太郎電鉄」が復活。
鉄道会社の社長となり、全国をめぐり総資産日本一を目指すゲームです。
今作の「桃鉄」では、新しい駅と物件、名産怪獣が登場します。さらに、新ボンビーも追加され、カオス感がより一層増しています。
ローカルだけでなく、オンラインもできるので、家から出ずに友だちと遊ぶことができます。
5.天穂のサクナヒメ

プラットフォーム | PS4、Switch |
発売日 | 2020年11月12日 |
値段 | 4980円(税別) |
ジャンル | 和風アクションRPG |
本格的な米作りを体験できるとして、話題になったゲーム。
天穂のサクナヒメは主人公の「サクナヒメ」が、鬼島を開拓していくストーリーです。
面白い点は、米作りがうまくいくとサクナヒメの能力が上がる点です。
米作りは、実際に行うものとほぼ同じで、田植えや肥料、季節ごとの水の調整などかなり本格的です。
対戦は、2Dアクションでボタン操作も少ないので、ゲームに慣れていない人でもサクサク進める事ができるので、オススメです。
6.仁王2
プラットフォーム | PS4 |
発売日 | 2020年3月12日 |
値段 | 8580円(税別) |
ジャンル | 和風ダークファンタジー |
和風のソウルライクゲーム。なので、かなり難しいゲームとなります。
ダークソウルより難しいです。
3Dアクションで、様々なブキを使いながら、敵を倒していきます。
基本、倒されて覚えていくゲームですので、歯ごたえのあるゲームとなっています。
「最近のゲーム難しくないな」と思っている人にオススメです。
7.FinalFantasy7 Remake

プラットフォーム | PS4 |
発売日 | 2020年4月10日 |
値段 | 8890円(税別) |
ジャンル | RPG |
1997年に発売された「ファイナルファンタジー7」を最新グラフィック化してリメイクしたゲーム。
FF7リメイクでは、ストーリーの序盤部分を描いています。
97年当時はポリゴンでしたが、3Dモデルでかなりリアルに描写され、美しくなっています。
また、当時のストーリーとは違い、少し追加されているエピソードもあります。
新しいFF7を体験したい人にオススメです。
8.ピクミン3デラックス

プラットフォーム | Switch |
発売日 | 2020年10月30日 |
値段 | 5980円(税別) |
ジャンル | AIアクション |
WiiUで発売されたピクミン3がデラックスになって登場。
ピクミンというゲームは、ピクミンという生物を駆使して難所を突破していくゲームです。
Switch版では、WiiUで追加されたコンテンツをすべて収録されていたり、サイドストーリー、ロックオン機能などWiiU版を改良しています。
ピクミンシリーズを遊んだことない人にオススメです。