G703hをレビュー 有線も無線もできる珍しいゲーミングマウス

g703hのレビュー ゲーミングマウス PCゲーム

このページでは、ロジクールより発売されているワイヤレスゲーミングマウスである「G703h LIGHTSPEED」をレビューしています。

「無線マウスの使いやすさは?」

「G703h気になってた」

という人に向けてお伝えしています。

1.G703hの内容物

内容物
  • 有線コード
  • G703hマウス本体
  • レシーバー
  • ワイヤレス延長アダプタ
  • 10gウエイト
  • ステッカー
  • スタートガイド
ゲーミングマウスg703hの内容物

2.HERO 16Kセンサーを搭載

G703hのhは、HERO16Kセンサーを使用していることを意味しています。

HERO 16Kセンサーとは、DPIの設定を16000までにすることができます。

それだけでなく、マウス加速度をしっかりと切る仕様があります。

つまり、速くマウスを動かして止めた後、カーソルもしっかりと止まるということです。

ゲーム内だと視点が流れていかないようになっています。

3.有線と無線に対応

ゲーミングマウスg703hの有線と無線接続したところ

有線コードが付いているので、そのままマウス本体に差し込めば、有線で動かすことができます。

また、無線用のレシーバーでつなぐこともできます。

有線コードは細めの設計なので、マウスバンパーに装着可能です。

無線に関しては、延長アダプタがついていて、有線コードとつなげることができます。

PCとの距離があっても送受信が可能です。

4.G703hの本体について

バッテリー

G703hは、無線マウスなのでバッテリーを積んています。

どれくらい操作可能かというと、最長で65時間です。

1日中ゲームや作業をしていても、まだ無線で動きます。

G703hの重さ

バッテリーを積んでいるので、少し重いです。

重さは95gです。

ハイセンシの人は、動かしてから止めると重さでしっかり止まってくれます。

さらに、10gのウエイトが付属しているので、より止めやすさを実感しやすいです。

ローセンシの人は、重いため、動かしづらく疲れやすいかもしれません。

G703hは、ハイセンシ向けと言えるかもしれません。

形状

G703hは、バッテリーを積んでいるせいか背が高めです。

有線マウスである「PRO Gaming Mouse」と比べると明らかです。

ゲーミングマウスg703hは背が高い

感覚としては、手全体でマウスを覆うことになります。

手の中でマウスが遊ぶことがないので、自分が動かした通りに動いてくれます。

サイドボタン

ゲーミングマウスg703hのサイドボタン

サイドボタンは、マウス本体の左脇についています。

ボタン数は2個で、比較的大きいです。

左クリック押しながらでも、親指でしっかり捉えることができます。

ホイール

g703hのホイール

ホイールは、結構なめらかに動きます。

カクカクと動かすことはできますが、指に帰ってくる反応は弱めです。

一個ずつ動かしたい人には、向いていないと思います。

5.G703hレビューのまとめ

ロジクールから発売されているG703hについてお伝えしました。

G703hのまとめ
  • DPI16000まで可能
  • 10gのウエイトが付いている
  • 有線と無線で動く
  • バッテリーが長持ち
  • 背が高め
  • サイドボタンが大きい
  • ホイールの動きはなめらか

G703hは、有線と無線に対応しているので、プレイスタイルを選びません。

Amazonの評価でも4以上とおすすめされています。

ご覧いただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました